

区画整理を止めるな!
岩沢地区での街頭演説会は、平日の午前という時間帯でしたが、多数の住民の方々に集まっていただきました。本当にありがとうございました。皆さんの声の中で大きかったのは、やはり区画整理・道路・下水といったインフラ整備の問題です。...


双柳地区の課題も着実に解決
7月15日(火)は、双柳地区や中心市街地などを回らせていただきました。 時折、大雨の降る中でしたが、それでも地域の方が演説会を待っていてくださいました。告知期間も短いなかでしたが、皆さんクチコミでお伝えいただきました。ありがとうございました!...


山間地の課題もしっかりと解決
7月14日、選挙戦2日目です。本日は吾野・東吾野方面に伺い、街頭演説会を開催しました。 飯能市は広大な山林地帯を抱えているという特性がありますが、森林の恩恵を受けつつ、地域ならではの課題も抱えています。 そうした課題をきめ細かくくみとり、1期目に引き続き、2期目もしっかりと...


出陣式を開催し選挙戦がスタート!
7月13日(日)10時から、まちなかの八幡神社境内において出陣式を執り行いました。暑い中、多くの支持者や近隣の皆様にお集まりいただき、市政報告会と同様にあたたかな雰囲気ながら、熱い気持ちのあふれる会となりました。 開会は新井信夫選挙対策委員長の挨拶に始まり、沢辺瀞壱元市長か...


女性向けミニ集会を開催しました
集会終了後に残った皆さんと写真撮影しました 7月10日、午後2時から女性向けのミニ集会を市民活動センター多目的ホールで開催しました。 当日は平日の午後にも関わらず、口コミで集まった女性の皆さんに多数お集まりいただきました。普段は地域ごとに意見交換する「ふれあいミーティング」...


若者ミーティングを開催しました
7月9日(水)、飯能市市民会館202会議室にて「教えて!新井市長 若者ミーティング」を開催しました。これは、新井しげはるが4年間毎年市内全域で開催してきた「ふれあいミーティング」の若者版のような位置づけです。地域のふれあいミーティングは幅広い年齢層なので、なかなか発言しにく...


公約2025を発表しました
市政報告会において、公約2025を発表しました。 給食費無償化を筆頭に子育て支援の更なる充実化や、市民の皆様からの要望の大きい道路問題の解決、そして全ての地域を取り残さない山間地における課題解決など、多方面の政策をまとめて実行してまいります。...


市政報告会を開催しました
7月2日、「新井しげはる市政報告会」を飯能市市民会館で開催しました。開会30分前の午後2時にはすでに多くの人が開場を待っている状況で、和やかな雰囲気の中にも熱いものを既に感じさせていました。 市政報告会はオープニング映像でスタートしました。新井市政の4年間とともに、これから...


ファクトチェック!公約検証を行いました
4年前の選挙で市民の皆様にお約束した 「公約」について検証 のページを作成しました。 内容によっては達成しているものや、途中のものもありますが、全て前進させることができました。言いっぱなしにならず、常にお約束の内容に立ち返り、課題解決に取り組んでいきます。また、「本当のこと...